今日は午前中は雨でした。
気温も高くてでしょうけど、これでかなり雪は溶けると思います。
道路が溶けて完全にアスファルトがでると早く冬タイヤを夏タイヤにしたい感じです。
ダンロップで去年発売されたオールシーズンタイヤがすごいと聞きますが、果たして北海道には適するのでしょうか?
圧雪アイスバーンに加えて一番恐ろしいのは実はブラックアイスバーンなんです。
このブラックアイスバーンに対応ができるのか、氷雪路にどこまで対応できるかなのです。
今日は13時過ぎに母のところに行ってきたら、母は横になってテレビを見ています。
実は先日から、患者さんから脳の認知機能が向上するという音楽?というか波の音とともに40Hzの音波がでているCDをコピーしていただいたのです。
さっそくCDラジカセをネットで購入して使い始めています。
そんなに何時間でなくても毎日1時間聞くだけ。
それも、僕が行ったときにスイッチを入れてきたらその後かえっても1時間後に終了するはずですので問題はありません。
使っている患者さんのお母さんが認知の心配がかなりあり、使ったとのことでかなり頭がさえているということで、どんな方法も今はないので、試してみる価値はあります。
この件は今後も継続してお話していきます。
母は寝ながら前に購入しておいたポッキーを食べているので、座らなきゃダメだよというと、いやいや、いいんだ。この食べ方はもう身についてるんだ。
といいます。
じゃ食べ終わったら、ベットに座って少し立つ練習をするよ、この間もしてないから。
いや、それもいい。
トイレとか一人で立てないと不便でしょ?
そのために介護士って仕事があるんだよ。私は仕事を与えているわけだよ。仕事がなくなっちゃ困るでしょ。
いや、それはいらないんだ。仕事が無くなったほうがいいんだから。
暇させておいてもかわいそうだから、私のトイレは手伝わせているんだ、だから立つ練習など必要はないよ。
どこまでもああいえばこう言うとういのはもともとの母も持ち味です。
この切り替えしがなくなれば、認知がすすんだと判断していいくらいなのです。
あんたはこれからは?仕事?休み?
いや、これから仕事にいくんだよ。
そうかいそうかい、こんな婆さんにかまってないで早く行きなさい。
うん。じゃまた明日ね。
わかったよ。
今日はさえてたようでした。