いつものように、母のところにいってきましたが、今日は東光のシャトレーゼでプリンを購入してもっていきました。
新作のバウムプリンという、バウムクーヘンがプリンの中にはいってるのを食べると、これはおいしい!と母は大喜び。
やった!よかった!と心の中では大歓声の大拍手です。
シャトレーゼさんありがとう!
今日は母の頭が少しクリアな感じがしていました。というのもテレビをつけると神戸の殺人事件がやっています。
この事件昨日も同じ話やっていたね。
うん。そうかもしれないね。
こんな話を何度も何度もやってさ。よくないと思うよ、私は。
そう??きっとみんな知りたいことなんじゃないの?
いやいや、教育関係者なら再発防止とかさ、地域の防犯担当とか、そういう人ならわかるけど一般人はほぼたんなる野次馬でしょ。
こういう話を掘り下げてもいいことはない。
そうなのかもね。
震災の時だって、あまりに亡くなった人を掘り下げるから日本中が鬱になったんだよ。
うんうん。
だからこういう事件を知りたい人はそりゃいいけど、地上波でこんなにやってたらさ、90歳になる私も胸が痛いし、ストレスになる。
そういう事だね、確かにそうかもしれないね。
母のいう事ももっともです。私たちはメディアで知らなくてもいいことなど知りすぎてストレスが多くなってる事実はあると思います。
事実、中国やロシアではストレス疾患が少ないと言われます。
それは情報を統制してるからともいえます。
そういう意味でも、自由主義社会の報道は少し考えるべきと言えるかもしれません。
いいところに気が付いたね。いつから思ってたの?
昔からさ。こういうのは事実を普通に報道するくらいでいい。それを掘り下げてさ、同じことをする奴がでてきたりするし、過剰に怖がることになるかもしれない。
まあ、一理はあるね。
今日は冴えてる母でした。