今日は午前は健康診断でした。
僕は真面目なのか毎年行くようにしています。
毎年だいたい、3時間くらいで終わるので、検査をすべて終わり、会計をまっていると声をかけられます
今年はちょっとデータでひっかかっているようですので、保健師の保健指導がありますので、健康相談室にいってください。
え?
今まで健康相談室にいかなきゃいけなかったのは、数年前に一度だけ。
その時はいろいろと、健康指導をされその後は職場にまで保健師さんが来たんだっけ・・・
それを思い出しました。
行ってみると、40歳代前半と思われる保健師さんが渡邊さん!今回は体重が激減してるので呼ばせてもらいましたと。
今回は前回の体重から3キロ痩せていますし、腹囲もそうです。減っています。血圧も105と前回は血圧が薬を飲んでいても140でした。
え??そうでしたか??何年前?
えーと4年前のデータです。それ以降は引っかかっていませんが、健康相談室では1年で3キロ以上、3年で5キロ以上の体重変化のある人や、血圧の薬を飲まなくなって下がっている人など呼ばせてもらって状況をうかがっているわけです。
なるほど。でもそれは悪いことではないはずですよね?
はい。その通りです。いいことですが、中には体重の激減が別の理由だったりする人もいたりする可能性がありますので。
まあ、いるでしょうね。でも僕も医療者ですので大丈夫ですよ。わかります。
そうみたいですね。ご職業が鍼灸、整骨となってますね。薬もですか?
そうですね・・・今は薬の販売をやめていますが、薬屋もやってました。
ならプロですね。私も教えてほしいです。痩せる秘訣を。
運動とか、食事でしょう・・いかに継続するか・・という事でしょう。
そうなんですよね・・・でもできないんです。
保健師さんがそんな事いったらダメですよ。
あ、そうですね。私がカウンセリング受けてどうするだってことですね。ここは職場でした。
で、今後ですが今までは担当保健師という制度ではなかったのですが今回が担当になりまして、今後は数週間毎に電話を差し上げますので、よろしくお願いします。
そんなわけで、健康指導は問題がなく終わりました。
しかし、担当保健師がつくとは思いもしませんでしたが、少し心強い気がしました。